ココロコロに発信される作品のことや
日々のできごとを描き書きしていきます
2019-12
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
プロフィール
管理人:いずみ
年 齢:38才
H P:ココロコロ
誕生日:1981/05/01
自己紹介:大阪生まれの大阪育ち。好きな言葉は「なんとなく」と「なんとかなるさ」。なので!?ここも何となく気が向いたときに更新します!!
クリック基金
フリーエリア
フリーエリア
カレンダー
最新コメント
[05/21 lbntsw020]
[05/21 hhibet727]
[05/20 ksfeqa909]
ブログ内検索
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 500色の色えんぴつ 第8弾 7の箱が届きました 今回もだいぶ前に届いていたのですが何かと時間がなくて… まあ、これは言い訳ですね ![]() はい、気を取り直して じゃーん ![]() 今回は茶色系統でした それも結構、濃い目ですね ![]() キレイな色とはお世辞にも言えない感じ… でも、落ち着いた大人の色かな ![]() 今回、私が選んだ色は 2月のアメジスト この色を好む人は物事に対して ひとつひとつをマスターする「なんでも屋」です。 知識や学問、さらに技術については やはりひとつひとつ身につける「博識家」です keyword:「なんでも屋」・「博識家」 ま~今回もいいことを言ってくれますね~ ![]() ![]() 「なんでも屋」にもなれないし、「博識家」でもないけれど そういう風に呼んでもらえるような人間になれたらいいな~ ![]() さすがに、茶色系だけあって そういう系の食べ物とか秋っぽい感じの名前が多いですよ ![]() こんな感じです ![]() レイシの果実 マホガニーの揺りかご ほかほかの石焼き芋 目覚めのブラックコーヒー 傷心のティラミス お母さんのおしるこ たぬきの鼓笛隊 カヌー小僧とヤシの実 リスのドングリ集め クラリネットの音色 傷心のティラミスってどんなんやねん ![]() ちなみに、 レイシはライチで、マホガニーは木の属名らしいです ![]() ![]() PR この記事にコメントする
当たっています!
「なんでも屋」「博識家」その通りじゃないですか
![]() ”たぬきの鼓笛隊”名前からだけですが かわいくて リズム感?のある色なのでしょうね。 かつまたさんへ
そう言ってもらえるとウレシイです
![]() シブくてステキですよね~♪ インテリアやファッションなんかに使うとおしゃれな感じかな ![]() ”たぬきの鼓笛隊”リズム感のある色なのかな~ ![]() ![]() ![]() ッキーさんへ
「お母さんのおしるこ」たしかに暖かそう
![]() でも私はおしるこよりもカフェオレかココアだなぁ ![]() ![]() ![]() YUKOさんへ
傷心のティラミスが必要なんですか?ウーン
傷心のティラミスはどういう発想で思いついたんでしょうね(。・ω・。) |