ココロコロに発信される作品のことや
日々のできごとを描き書きしていきます
2019-12
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
プロフィール
管理人:いずみ
年 齢:38才
H P:ココロコロ
誕生日:1981/05/01
自己紹介:大阪生まれの大阪育ち。好きな言葉は「なんとなく」と「なんとかなるさ」。なので!?ここも何となく気が向いたときに更新します!!
クリック基金
フリーエリア
フリーエリア
カレンダー
最新コメント
[05/21 lbntsw020]
[05/21 hhibet727]
[05/20 ksfeqa909]
ブログ内検索
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 前回は、「なんでもIRリモコン」の 地デジテレビのリモコン登録について書きましたが 今回は、エアコンのリモコン登録について書きます ![]() 私がこの「なんでもIRリモコン」を買った目的はエアコンを操作したいため ![]() IRリモコンを使う前までは「クロッサムUSB」というリモコンを使っていました でも、エアコンだけはそのクロッサムに登録できなかったのです ![]() 例えば、電源ONのボタンを押せば、 テレビなどは[テレビをつける]という情報だけを送るのですが エアコンは、電源ONボタンを押すだけで [暖房か冷房、風の強さ、温度]などの情報を 電源ONボタンに乗せてエアコンに送るのです どのエアコンもそうなのかは分かりませんが、 私の部屋のエアコン「ダイキン」はそうでした そこで、リモコン登録も普通と同じようには行かなかったわけです ![]() エアコンのリモコンといえば、暖房や冷房を切り替えるボタンがあったり、 温度の上げ下げ、風量の調節など、登録するのが普通 しかし、単体のボタンでは認識しなかったのです 理由がなぜなのか、私にはさっぱりわかりません ![]() なので、仕方なく下記のような登録ボタンにより現在私は使っています これは本当は、 電源ONボタンと電源OFFボタンを登録してるだけなんです ただ、登録する時に純正リモコンで[冷房や暖房・温度・風の強さ]などを あわせておいてから登録したというだけ 「27℃ ON」には[冷房・27℃・風量自動]という情報も含まれていて このボタンを押すだけですべての情報がエアコンに送られ 動き出すというわけです 今のところ、冷房は27度と26度しか登録してないので 25度ではつけれません ![]() もしかすると来年は今年よりもっと暑くなるかもしれないので、 その時はまた25度の情報を登録し直さなければならないかもしれませんね この前、地デジテレビの登録で手間取ったと書きましたが もしかすると、エアコンの単体ボタンも手間取るだけで うまくいけば登録できるのかも知れません ただ、テレビとエアコンの違うところは、 ちゃんと登録できてるのかハッキリとわからないところなんです テレビなら正常に登録できていて ボタンを押しチャンネルを変えればテレビの画面も変わります でも、エアコンはピッと音が鳴っても 本当に温度が変わっているか分からないんです 「たぶん、さっきより風冷たいよね~」ていう感じ(笑) 純正リモコンは液晶パネルがついてるから分かるんですけどね~ ![]() でも、今年の暑い夏を乗り切れたのも、彼のおかげですし ホント買ってヨカッタです ![]() PR この記事にコメントする
無題
エアコンのリモコンって、なんか特殊ですよね。
うちの日立のリモコンだと温度の上下ボタンだけで学習リモコンが認識してました。 メーカーによってかなり仕様が違うみたいですね。 しかし、今年の夏を設定温度26℃で乗り切るとは凄いですね。 僕の場合、常時設定温度は16℃と、電気代を浪費してました。。 暑くて、暑くて。 yhiraさんへ
設定温度は16℃ですか!!
部屋広いんですか? 私の部屋は6畳でエアコンのライン上にベッドがあるので25℃でも風が直接当たって寒いんですよ。 それにしても急に寒くなってきましたし、そろそろ暖房が活躍する日も近いですかね~。 Kさんへ
今朝もメッチャ寒いです。
もう暖房入れる時期なのか?と…、いや、まだ早いですねσ(^◇^;) もうインフルのワクチン打ったんですか!早い! 私は来月に往診で打ってもらう予約しました。 せっかく暑い季節が終わったと思ったら、もうインフルエンザを気にする時期になるとはいやですね~。
無題
部屋は車椅子で動くために13畳ですが涼しくならないのは
>私の部屋は6畳でエアコンのライン上にベッドがあ >るので25℃でも風が直接当たって寒いんですよ。 この配置になってないからがおおきいですね。 風が当たらないから体が冷えない。。 多分この配置だと24-25とかでもいけるのかも。 僕も昨日往診でインフルエンザワクチンを打つ予定だったんですが、ここんとこの気温の変化で熱発して、お流れに。。。 yhiraさんへ
13畳いいなぁ。うらやましい!!
ちょっと暑めの部屋でも扇風機まわして体に風を当てると、かなり体温下がりますよ☆ あらら、発熱ですかぁ。お大事にしてください。。 大阪も気温の変化激しいです(-.-) 次の往診の機会には万全の体調で挑みましょう!!(笑) |